ある日の空 #26
薄雲が空を覆って、夕暮れ時なのに空が白い
とある日の空。
街中で、信号待ちをしてる合間にパチリッ!
昔は、長堀川に架かる木橋だったとか。
今ではその川も埋められ、『クリスタ長堀』と呼ばれる地下街と駐車場に。
でも橋は、陸橋となっているけれど、欄干を思わせる造りや
当時の面影を残すように街灯は今もこんな風情。
10年使っていた、遠赤外線ストーブがとうとうダメになった。
後少しで、朝晩の寒さも終わろうかと言うこの時期に・・・
寒がりなんで、まだ暖房器具がないと困る!
と、買いに大型電器店へ行くも、もぉそんなのありゃしない。
店員に聞くのも恥ずかしかったので、そそくさと店を出た。
(まだ、なんだかんだ寒いんだから隅っこでイイから置いとけよぉー! なんの為の大型店舗やねんっ!!!)
その後、なんとか街外れの電器店へ行ってGet!
以前のより、見た目もスタイリッシュ。白だし。
でも家電って、ホント10年でキレちゃうんだねぇ~
上手く作ってあるよ・・・
関連記事